一般社団法人Share Life ~人間と猫の共生を目指して~
「野良猫が少なく、マナーが守られ、トラブルのない地域へ」
当団体は浦安市地域猫愛護員を含む有志で構成されています。野良猫が増えないように不妊去勢手術を施し地域猫として見守る活動を主にしています。
ボランティア活動は仕事をしながらの無償の奉仕活動です。お問い合わせ等は電話は出られないこともありますのでメールでお願いします。
野良猫の不妊去勢手術をご希望の方はメールでご相談下さい。手術の為の捕獲のお手伝いに伺います。
条件は手術後のねこ(地域猫)のえさやりとふん尿の掃除のできる方
費用は浦安市助成金制度がありますので無料です。(ノミ取り代金等は個人負担)
尚、浦安市は猫の預かり施設はありませんので猫の引き取りは出来ません。ご理解ください。
連絡先:222@neko.zaq.jp
🔶飼い主のいない猫の問題を、地域の環境問題として捉え、不妊去勢手術後の猫たちを地域猫として、えさやり、トイレの掃除などを地域住人の協力のもと、地域猫たちを終生見守る活動をしています
🔶成猫を増やさないための不妊去勢手術は市の助成金制度を使って実施しています
🔶地域猫への理解と協力をよろしくお願いします
🔶子猫は保護をして里親様を募集しています
<保護猫の譲渡会>
第一日曜日
浦安市富岡中央公園内富岡自治会第一集会所
13:00-16:00
第三日曜日
猫の館ME 2階サロン
13:00-16:00
新型コロナウィルス対策のため、入り口にてマスク着用、手指の消毒を行っていただきます。譲渡会会場には、1度に最大10名まで(富岡会場)、10名を越える場合は、しばらくお待ちいただきます。会場は換気のためドアを開けておりますので、基本的に猫のケージを開けることはできません。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
<保護猫の譲渡会>
ご自宅で保護している野良猫はいませんか
🔶どなたでも猫を連れて参加できますが参加ねこちゃんは医療行為すべてクリアしていることが条件です
件名に
<譲渡会参加猫について>
とご記入ください
締切は開催日の5日前です
活動を継続させるためにご支援をよろしくお願いいたします。ご寄付はすべて、猫問題の解決、助成金以外の医療費に使わせていただきます。当法人は無償の奉仕活動です。
🔶ゆうちょ銀行
記号10530
番号75500291
シャ)シェアライフ
🔶他行からゆうちょ銀行へは
〇五八(ゼロゴハチ)
普通預金75500291
シャ)シェアライフ
🔶三菱UFJ銀行 浦安支店
普通預金0713968
シャ)シェアライフ
新年明けましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、新年最初の譲渡会を17日(日曜日)、富岡会場で開催予定でしたが、非常事態宣言が出ました関係から、中止を決定させていただきました。
楽しみにされていた皆様には誠に申し訳ありませんが、悪しからずご了承ください。
次回の譲渡会は、現在のところ未定ですが、決定次第こちらでご連絡させていただきます。
大変な世の中ですが、皆様お身体ご自愛ください。
2021年1月8日